
麺屋ルリカケス(ラーメン/木場)
塩そばも捨てたもんじゃない
意外にも空いていた 今回は塩に挑戦してみようと日曜日のお昼に訪問。 12時半頃に到着すると、一巡巡ったのか、特に並びはなく、すん...
意外にも空いていた 今回は塩に挑戦してみようと日曜日のお昼に訪問。 12時半頃に到着すると、一巡巡ったのか、特に並びはなく、すん...
オープン間もない新店 GWにオープンし、開店当日は200名つけ麺無料などのサービスを行っていたため、驚くほどの大行列。その後もほぼ...
注目のニューオープン 4月末に広尾から銀座に移転オープンしたばかりの新店。広尾店も気になっていたが、未訪問のままだっただけに気にな...
人気店の2号店 先月、コレド室町2にオープンしたばかり。本店は気になっているものの記帳性の上にその後も彼の地で何時間も時間を潰す術...
注目の煮干し系ラーメン屋 開店当初から気になっていたが、1年近く経過してようやく機会を得て訪問することに。 場所はオリナスの裏手...
久しぶりの訪問 連休中日の平日に果たして営業しているか不安だったのだが暖簾が掛かっていてひと安心。 14時半を回った時間帯であっ...
味噌らーめんの新店 目黒通りの上下線が交わる三角地帯にあったG系ラーメンのお店がいつの間にか味噌ラーメンのお店に変わっていたので入...
まさかの··· この日は予定をキャンセルし、満を持してお目当てのお店に行くとまさかの臨時休業。 仕方なくBMしていたこちらを...
移転後初訪問 永代通り沿いにあるお店。東陽町と木場のちょうど中間ほどの位置。移転してからは今回がはじめて。 日曜日の12時頃...
京都にある中華そばの専門店 駅から昭和通りを北上し、更に東側に少し入った場所にお店を構えている。土曜日の13時頃到着するとお店の外...