しののめヌードル(ラーメン/亀戸)
よりパワーアップして待望の復活!

シェアする

スポンサーリンク

大阪万博に出店のため半年ほどお店を閉めいていたのが、ようやく先月から復活したことを知り訪問。
まだ周知されていないのか、日曜日の12時半頃だったにも関わらず並ぶことなく入ることが出来た。

限定メニューも気になるところだが、やはり汁物を頂きたい。折角だからラーメン前も、と思って券売機でビールの食券を購入しようとしたらおつまみメニューが出来ていた。これは嬉しい。

まずはラーメン前のビールと生姜の甘酢漬けを。これまでビール単品だけだったのがこれだけでも格別だ。

久しぶりなので全部のせ燻製たまごを。ラーメンのメニューもよく見ると醤油と塩で各々に専用のトッピングが選べる様になっているところが興味深い。それならばと醤油専用のネギトッピングを。

滋賀県産の鶏を使った出汁に節系が香る。むしろ魚介系が以前よりも強くなった印象もするが、全体のバランスは良く素直に美味しい。

ストレート麺とぢぢれが選べるが今回は後者を。麺そのものも旨味があるが、こちらの方がより醤油の味が浸透して美味しく感じられるように思う。

具材のチャーシューも薫香が効いていて旨い、その他、肉団子やメンマなども申し分ない出来栄えで燻製たまごも秀逸。トッピングのネギも口当たり優しく、辛みも感じられないので違和感なくまったく邪魔にならない。むしろ食感や香りのアクセントになる。

間に合えば季節限定のまぜそばに挑戦してみたい。

関連ランキング:ラーメン | 亀戸駅錦糸町駅東あずま駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする