丸八通り沿いにあるお店。駅から少し離れているせいか、実力に反して案外空いている。たまたまなのかも知れないが、この日も並びがなくすんなりと入店。しかも、半分くらい空いている状況だ。
エビスの小瓶を頂きながらラーメンが出てくるのを待つことに。前回同様、メンマを添えてくれる。
前回は醤油を頂いたので、今回は1番人気だという塩を。
特製らぁ麺 塩
透き通った澄んだスープと言うよりは少し濁った見た目。2種類のチャーシューにワンタン、煮玉子、中央にメンマとネギが添えられている。どんぶりの淵にはペーストが添えられ、これを溶かしながら頂く。
スープは口当たりが優しいタイプで塩味もしっかりと効いている。コクがあり、滋味深い味わい。ペーストも優しい味ながらいいアクセントになっている。牡蠣というよりはあさりとバターの風味を感じた。
もっちりとした歯ごたえの麺はスープとの相性もいい。
具材のチャーシューやプリプリのワンタン共によく出来ている。
最近ではスープまで飲み干すことは滅多にしないが、今回はスープまで完飲。
なるほど、これなら個人的にも醤油よりも上をいく。1番人気だということにも納得。