
STEMMARI Nero D’Avola(赤ワイン/イタリア)
近所で購入した1,000円ほどのワイン。このクラスとしてはまずまず満足がいく。 #赤...
近所で購入した1,000円ほどのワイン。このクラスとしてはまずまず満足がいく。 #赤...
引き続き桃太郎。飲めるうちに飲んでおきたい気持ちから今年はこの流れが続きそう。純米大吟醸だ...
久しぶりの美丈夫。癖がなくスッキリとした上品な味わいは流石は美丈夫。 #日本酒 #...
近所のピッツェリアで税込1,000円にて購入。 深みはないもののドライで癖がなく、ベタベ...
桃太郎強化年間の第二弾です。 #日本酒#大吟醸#高知産フクヒカ#精米歩合50パーセン...
コロナが酒造にも多大な影響を与えている。高知県で最も小さいこちらの酒蔵もそのひとつ。 年...
マルゴー3級格付けのシャトーカントナックブラウンのセカンド。 マルゴーの割にはしっかりと...
日本酒の素性を全面に押し出したインパクトのあるラベルに惹きつけられる。以前、好きだった杜氏...
青森県のアンテナショップで遭遇。豊盃ならハズレはないと思い一升瓶で。 #日本酒 #...
喪が開けたのでようやく初詣に。祈祷の際、頂いた白鷹を神棚にお供えし、残りを頂きました。この...