
鳳凰美田 赤版 火入れ(小林酒造/栃木)
昨年、お店で呑んで好印象だったお酒。純米大吟醸なのに火入れというところが面白い。 すっきりした味わいながら、芳醇な香りや...
昨年、お店で呑んで好印象だったお酒。純米大吟醸なのに火入れというところが面白い。 すっきりした味わいながら、芳醇な香りや...
今年最初の白ワインは年末にzuppaさんで購入した3Lワイン。昨年は何と白ワインはこれ1種類のみ。 果たして、今年もそう...
昨年、お店で頂いて美味しかったのでお正月用に購入。 すっきりとした癖がない飲み口のキレイなお酒。ただし、旨味はそれほど強くな...
謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 新年最初のお酒は御神酒。金箔入りのお酒...
今年最後のお酒はこちら。すっきりと爽やかなシャインマスカットの香りを想像していたのですが、個人的には甘すぎてNGでした 最近...
近くの酒屋さんで蔵元が来て試飲販売をしていたので、飲み比べた結果、こちらをチョイス。 口開けは香りが華やかで少しべっとりとし...
普段呑みのお酒としてポテンシャルが高くお気に入りの一本。 バランスが良く、どんな料理にも合わせやすい万能選手。 この日はし...
最近この蔵の大吟醸を頂いてこれまでの印象がガラリと変わったのお試しでワンカップを。 純米酒ではあるものの旨味が強いタイプでは...
こちらの酒造は特定の酒屋向けに醸造することがないのだそうだ。それを特別に今回限りでタンク一本だけ分けて貰った限定酒。なのでラベルに...
近くのスーパーで見慣れないお酒を発見。何でもJRの豪華寝台列車に採用されたお酒との触れ込み。 夏田冬蔵 の文字にインパクトがあっ...