
らーめん改(ラーメン/蔵前)
ぷりぷりした麺の旨さが光る貝塩らーめん
行ったり来たり この日は自転車で浅草のお店を目指していた。その途中、当店の前を通過。2人の列を確認した。 これくらいなら、こ...
行ったり来たり この日は自転車で浅草のお店を目指していた。その途中、当店の前を通過。2人の列を確認した。 これくらいなら、こ...
二郎インスパイア系 お店の前は自転車で良く通っているのだが、これまでその存在に全く気付かずに素通りしていた。 タンメンのトナリが...
こんな日もあるものだ 土曜日の13時前。近くに自転車を止めて少し離れた場所からお店の様子を伺うと、何と誰も並んでいない。お店の前に...
久しぶりの訪問 二郎系のラーメンは東陽町の麺徳で満足しているので、亀戸まで足を伸ばすとついつい他のお店に足が向いてしまう。暑い日に...
これが三種盛り? JRの出口からだと5分前後と言ったところだろうが、バスで行くと駅の反対側になるので少し距離がある。 開店時間か...
回転は意外と早い 中央通りから一本入った場所に店を構える。近くの飲食店に比べて地味な外観のためあまり目立たない。 看板は小さ...
週末の午後1時 外からちょっと覗いたところ、中に人が並んでいる様子は確認できない。 扉を開けて入ってみると、左側の壁...
お休み? 銀座に新しくできた、たんめん専門店。 お店に着いたのは11時40分。確か土曜日は11時30分が開店時間だった筈だが、準備中...
並ばずに入店 錦糸町駅から錦糸公園、オリナスと越え、更に太平四丁目の信号を渡って、ひとつ目の角を左に曲がる。 するとこれまでの喧騒はまる...
鄙びた商店街 このお店の存在を仕事仲間からの情報でつい最近知る事に。 砂町銀座にはよく自転車で行くのだが、更にこの方角にある飲食店は全く...