お休み?
銀座に新しくできた、たんめん専門店。
お店に着いたのは11時40分。確か土曜日は11時30分が開店時間だった筈だが、準備中の札が出て閉まっていた。暖簾は出ているのだが・・休日の状態がわからない。
お店から少し離れた場所に移動して改めて確かめてみたものの、やはり間違ってはいないようだ。
特に臨時休業の貼り紙がある訳ではない。仕方なく別の候補店へと向かった。
どうせなら、もう一度お店の前を通って行こうと思い、お店の前に行ってみると何と営業を開始しているではないか。
メニュー
麺類はたんめんのみと潔い。普通盛りと大盛りがあるだけだ。
他には、トッピングのパクチーと餃子があるのみ。
たんめん
熱いから気をつけて下さい。と言われる通り、湯気が物凄い勢いで立ちのぼる。
写真は息で蒸気をとばしながら撮影。
具は豚肉と白菜のみと至ってシンプルな構成だ。因みに白菜は八ヶ岳のものを使用している。
まずは熱いのを承知でスープから。すっきりとしたシンプルな味わいながら塩気はいい塩梅で決まっている。ただ、もう少しコクが欲しいところである。
麺は色が白い、中太のストレートタイプ。少しモソモソとした食感がとても気になった。
タンメンの登場とそれほど差がなく、餃子が登場。
餃子
小ぶりの餃子が6個。表面には焦げ目が目立つ。
可もなく不可もなしと言ったところ。
後半戦
ある程度、たんめんを食べ進めたところで自家製のラー油を投入。
元がシンプルなだけに味変には丁度よい。
最後は担々麺の様な見た目になってしまった。
まだ存在自体を知られていないのか、お休みだと思って諦めた客が多かったのかはわからないが、土曜日だというのに最後までお客は数えるほどしかいなかったのが気がかりである。