茶割(お茶漬け/目黒)
唐揚げ食べ放題で盛り沢山なランチが1,000円から

シェアする

スポンサーリンク

100種類のお茶割りと100種類の唐揚げ

お店が入っているビルの案内板にはそう書かれている。どういうことだろうか?前者は酎ハイの様にも取れるし、唐揚げで100種類と言ってもあまりピンと来ない。

キッチンと一体になったステンレスのカウンターとテーブル席が3つ。
入口から見ると威圧感があって少し入りにくい。

メニュー

ランチはお茶漬けを中心にしたメニューで、ご飯の盛り、おかず、ダシを選択する。

この日、選択したのはご飯普通、トロタク、アサリダシ。まずはおかずを食べ進め、後でダシを掛けて頂くと言うスタイルを推奨している様だが、ダシは必ずしも掛けることを強要している訳ではない。

更にプラス300円で唐揚げが食べ放題となる。
今回、トロタクを選んだのはこの300円の追加料金でジャスト1,000円で頂けるという理由から。

小鉢2皿

レンコンのきんぴら、ポテトサラダなどが付いてくる。
申し訳程度のものではないところに好感が持てる。

トロタク

たくあんの黄色が少し毒々しい。こちらは可もなく不可もなしといった印象だ。

唐揚げ

タイミングによって揚げたてとはいかないため、少し衣がダレ気味だったものの、肉はジューシーに仕上がっていて300円の食べ放題から想像していた以上によく出来ていた。
最初は3個供され、後から更に2個追加した。これなら最初からご飯を少なくして唐揚げの量を増やすといった作戦もありそうだ。

出汁割り

締めはトロタクに卓上に備え付けてある海苔、あられ、かつお節を入れてアサリ汁の出汁で。
更に食後には大きいグラスでお茶をサービスしてくれる。

特に突出したものはないが、この内容で1,000円なら普段のお昼ごはんとしては満足度が高い。

関連ランキング:居酒屋 | 目黒駅不動前駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする