年が明けて初めての訪問。今回も前回同様、おまかせで頂いた。
まずはお通しの野菜スティック。これは串揚げのいい合の手に口がリセットされていい。
本日頂いたのは以下の順。*印は前回頂かなかったもの。食べている時は前回と同じランナップが多い気がしたのだが、改めて見返してみると意外にも半数ほど新規の串だった。
海老しそ巻
豚ヒレ
椎茸
*蟹
*絹さや
*牡蠣
*若鶏セロリ
*蓮根
*子持ち昆布
アスパラ
*タコ
*しめじのベーコン巻
車海老
バターコーン
まぐろ
肉詰めピーマン
どの串も単に素材そのものを揚げただけでなく、他の食材と組み合わせてひと工夫されているのは前回と同様。これが驚きと発見がある同時に最後まで単調にならず飽きがこない。上は今回初の牡蠣。
こちらのしめじのベーコン巻きもしめじだけだとちょっと面白味に欠けるが、ベーコンと合わせることでより完成度が高くなる。
おまかせの場合、もうこれでいいと思ったタイミングでストップを掛けると「今揚げている串で終了です」と言われて2本ほど出てくるので、腹7分目くらいでストップを掛けた方が懸命だ。
お酒は最初にビールを頂き、その後はグラスの白ワインという流れで定着した。