たん焼 忍(牛タン/四谷)
ポトフの様な味わいのゆでたんが秀逸

シェアする

スポンサーリンク

昭和54年創業の牛タン専門店

普段は行列ができているほどの人気店だが、蔓延防止法が施行されたばかりとあってすんなりと入ることが出来た。場所は四谷三丁目と四谷のほぼ中間点でいずれも徒歩10分弱の距離にある。

メニューは各種牛タン料理が揃う。

塩漬け/味噌漬け

塩漬け/味噌漬け

前菜的な冷製の料理。塩漬けにはレモン、味噌漬けは粒マスタードを付けさらし玉ねぎと共に頂く。
いずれもシンプルな味付けで、味噌漬けは少し玉ねぎの香りに引っ張られる印象を受けた。

焼きたん

炭火で焼いているので焼肉店の牛タンとは少し趣が異なる。肉に厚みがあるが、少しコリコリと弾力性がある食感で少々かたい。

ゆでたん

見た目には食欲をそそられないのだが、びっくりするほど柔らかく、お箸でも簡単にほぐれる。
優しい出汁の旨味を含んだポトフの様な味わいでとても美味しい。
ひたすらゆでたんだけを食べていたい気にさせられる。

ミニシチュウ丼

最後の締めに手軽にたんシチュウが楽しめるこちらを頂いた。ゆでたん同様、とても柔らかく煮込まれていて味もよく染みている。ソースは角が取れた優しい味付けでご飯との相性もいい。

全体的に煮込み料理の2品が秀逸なので、どて煮も気になるところ。

関連ランキング:牛タン | 四谷三丁目駅四ツ谷駅曙橋駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする