中国家庭料理のお店
この日は13時半少し前と遅めのランチ。この時間ならすんなり入れる事を期待して焼肉まさるに行くと平日昼間の営業開始時間が13時半に変更になっていた。お店の脇には開店待ちの長蛇の列。開店まであと数分だったので並んでみたものの2つ前のグループが入ったところで満席に。
流石に時間が掛かりそうだったので早々に諦めてこちらのお店に宗旨変え。
2階席に案内されると外観のイメージとは異なり店内はかなり広い。この時間にも関わらずお客の入もそこそこなのでお昼時にはかなり混雑しそうだ。
お昼には各種ランチセットが用意されていて、いずれも780円と懐に優しい価格設定。
炒め物にも心惹かれたが、飯麺セットから選択した。
炒飯+ラーメン
こちらのセットには焼餃子と漬物、フルーツが付いてくる。炒飯もラーメンも量が少ない訳ではなくどちらも普通盛りでボリューム満点。
ラーメンは日本の醤油系のラーメンよりは中華寄りのベクトルで、麺はもっそり、スープの温度もちょっと低い。具はチャーシュー、メンマに青菜が入る。
炒飯はベチャでもパラパラでもない中庸のバランスで可もなく不可もないといったところ。
少し遅れて餃子が登場。出来たてだけあってかなりのアツアツ。餡はジューシーで下味がしっかりと付いているので何も付けなくても美味しく頂ける。皮は水餃子に近いもっちりとしたタイプ。店名からもこれなら水餃子の方がより美味しいのではないかと思う。
全てのランチセットに焼餃子が付いてくるので、餃子がこちらの看板商品なのだろう。
料理のボリュームに加え、餃子が3個付いてくるので全体的にかなりのボリュームだ。