CHINA三丁目(中国料理/六本木)
極めてコスパが高いランチ定食

シェアする

スポンサーリンク

中国飯店の流れを汲むお店

六本木通りから一本脇道に入った処にさりげなくお店を構えている。
元々、中国飯店の料理長と支配人が独立してオープンしたお店だけにクオリティは確か。

平日のランチは定食が1,200円、麺類は1,100円から頂ける。場所や雰囲気を考えれば十分に
コスパが高く日常のランチとしても許容範囲内。

店内は落ち着いた雰囲気で高級感のある佇まい。
この日は3名で訪問し、定食メニューをシェアした。

まず最初に運ばれてきたのはスープ、シューマイ、ザーサイ、ライス。スープは出汁の旨味がしっかりと感じられれる。シューマイは1個だが予想外で嬉しい。

野菜入り芝エビのチリソース

四川色が強いタイプではなく、オーソドックスな味わいのエビチリ。勘所を抑えた調理でクワイのシャキシャキした歯ごたえが単調にならずにアクセントを添えてくれる。



ニンニクの芽と豚肉炒め

醤油味と書かれていたが、単に醤油以外にも甜麺醤なども使用している模様。濃厚な味つけでご飯が進む。

青梗菜、キクラゲ、豚肉炒め

この日一番だったのがこちらの料理。同じ豚肉でも塩味のタイプ。
特に青梗菜のシャッキリ感が残った火の通しが秀逸で、塩加減もピタリと着地。味付けも文句ない。

ヌーベルシノワとは異なりオーソドックスな中華料理ではあるが、これなら夜でも安定した料理が頂けそうだ。それに加えてランチの麺類にもチャレンジしたい。

関連ランキング:中華料理 | 六本木駅乃木坂駅麻布十番駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする