答え合わせ
こちらのお店の豚の角煮のレシピをテレビで紹介していたのを見て、試しに作ってみたことがあった。
で、今回はその答え合わせを兼ねてテイクアウト。値段は消費税込みで1,100円。
脂をこまめに取り除く作業や寝かせる時間など工程は実に手間が掛かっている。ただ、レシピ通りだといくらなんでも砂糖の量が多すぎるのではないかと思い、随分セーブして作ってみたもののそれでも甘めだったので、実際のところお店の味はどうなのか気になっていた。
豚の角煮弁当
角煮は想像よりも大きいブロックが1つはいっている。豚肉とともに煮込む大根は濃厚な飴色。これも仕上げに投入する玉子までがセットになる。ごはんの量もしっかりとあり全体的にボリューム満点。
肉はとても柔らかくトロトロの食感。味もしっかりと染み込んでいるのでごはんが進む。
ただ想像通り、甘さもしっかり。特に豚の旨味を吸い込んだ大根がすこぶる甘い。答え合わせの結果、砂糖を減らしたのは個人的には正解だったようだが、正直もっと減らしてもいいように改めて感じた。
手間暇を掛けている分、丁寧につくられているのが感じられる。