某テレビ番組で
この牧場のチーズ作りの様子が紹介されていた。
調べてみると通販を行っていることを知り、購入してみた。
この時は番組放送直後ということもあっておよそ一ヶ月待たされた。
購入したチーズは全部で3種類。
可愛いパッケージが印象的。牧場というだけに畜産から手掛けたチーズづくりを行っている。
中のチーズの様子
カマンベールは生乳の良さを感じさせるフレッシュでシンプルな味わい。因みに生乳は低温殺菌されたものを使用している。塩分は控えめなので、そこが人によっては物足りなく感じる事もありそうだ。案外、ラクレットみたいに火を入れて使用しても面白そうだ。
一方、右上のチーズはカマンベールよりも酸味が立っていて、シェーブル寄りの味わい。熟成するに従って味の変化が愉しめるのが特徴だ。
フロマージュフレ
一カ月待たされたのはひとえにこの商品のため。それほどまでに人気が高い看板商品だと言える。
いわゆるフレッシュチーズで良質なヨーグルトの様な味わい。塩分も使用していないため、工夫次第で様々な料理に合わせる事ができる。
番組に倣って新玉ねぎとバルサミコ酢、かつお節を合わせて頂いてみたが、ちょっとした気の利いた前菜になる。
関連ランキング:西洋各国料理(その他) | 谷上駅、山の街駅、箕谷駅