三ノ輪の優良店
。
2か月前には予想だにしなかった事だが、いま三ノ輪に足繫く通っている。
こちらのお店が本来のお目当てではないのだが、三ノ輪に行ったときにはほぼ毎回足を運ぶ。
ただし、日曜日はお休みなので訪れるのは土曜日に限定される。
正庭通りにある松坂牛を扱う精肉店で、店先に掲げられた大売出しののぼりが目印。
お店の前には多い日になると10人以上並ぶこともあって人気のほどが伺える。
お値頃価格で良質な牛肉が購入できる。特売品でも国内産の牛肉以外は扱わない。
その辺りが支持されての結果なのだろう。
何回か足を運んでわかったこと
・特売日は毎週木・金・土であるらしい
・特売品の内容は毎週変わる
・土曜日の遅い時間だと品数が少ない
・雨の日も品物が少ない?
赤身肉のステーキ
ショーケースを覗くと色々と目移りしてしまう。
初回訪問時に購入したのが赤身肉のステーキ。100gで590円台。
こういう赤身肉がこの値段で美味しければいいのだけれど。そんな思いで買ってみた。
肉の香りと旨味が十分に感じられて旨い。探してもこういう赤身にはなかなかお目に掛かれない。
ただし、この肉にはこの日以降、まだお目に掛かれていない。
サーロインステーキ
別の日にこちらのお肉を試してみるも、これだと個人的にはちょっと脂が気になってしまう。
肉そのものは十分美味しいのだが、個人的には赤身に軍配が上がる。
赤身シャトーブリアン
ひと月以上お目に掛かれなかった赤身が何とシャトーブリアンで。
先の赤身肉に比べて柔らかさが尋常ではなく、肉本来の旨味も強い。
松阪牛すき焼き肉
半値近い値引きでお得感がある。今日はちょっと贅沢にといいお肉が食べたい。そんな時にはいい。
勿論、肉そのものが旨い。
国産牛切り落とし
値段は失念してしまったが、100gで290円か390円の特売品。
それでも輸入牛とは異なり、しっかりと牛肉の香りが感じられる。
田辺牛のスネ肉
こちらはシチュー用の田辺牛のスネ肉。
煮込んでもあまり煮崩れしにくい。しっかりとした筋肉質がある肉質で歯ごたえがある。
旨味はあるのだが少し硬い印象だ。
お惣菜
お惣菜に目を向けるとまず目を引くのが揚げ物。その中からメンチカツを試してみる。
ポテトコロッケとメンチカツのちょうど中間と言った具合で衣の下にじゃがいも層があり、挽肉はその下にある。折角なら挽肉オンリーで行って欲しい。
牛すじの煮込み
大ぶりの大根や人参が入っていてボリューム満点。これで590円はコスパが高い。
ミートソース
ケチャップの香りが強く、小学生時代の給食を思い出す。
フランベしたワインにトマトペース、バルサミコを入れて調整した。
色々と試してみた結果
・松阪牛をお手頃価格で購入したい時
・赤身肉のステーキが買える時
・お手頃な特売品を大量に仕入れたい時 などに向いていると言えそうだ。
それにしても三ノ輪にあるとは思えない優良店のひとつである。
特売日を教えてください