
春日通り沿いにある創業100年を誇る老舗甘味処。
ぱっと見の印象ではテイクアウト専門店の様に見えるが、脇に入口があって店内で頂くことも可能だ。今回は名物である小倉アイスをその場で頂き、別途、あんみつをテイクアウト。
元々は氷業でスタートし、最初に小倉アイスを作ったお店としても知られている。

その小倉アイスには普通のものとスペシャルとして大納言を多めに使ったものも。折角なので、後者をお願いした。求肥を入れますか?と聞かれたのでそれもお願いした。

アイスそのものはしっかりとした大きく最中の皮に挟まれた状態で供される。皮はパリっとした歯切れのいい食感で、アイスそのものは固め。これは乳脂肪分がゼロというところも関係しているのだろうか。
求肥の柔らかさと皮の食感のコントラストが面白いが敢えてアイスに求肥はいらないかも。

アイスクリームは小倉だけでなく、甘味処としては驚くほど種類は豊富。

あんみつは餡は少なめだが、黒蜜はたっぷり。一般的な寒天に比べて一回り小さく、ほどよい柔らかさで食べやすい。

餡が少ない分、素材の甘さは控えめで黒蜜の量で調整する。店内では小倉アイスを添えたあんみつも頂ける様だ。


