今回は満を持して一件目に訪問。実はこの1週間前に土曜日が祝日だったため定休日で振られそのリベンジ。
一杯目はモヒートと決めていたのだが、残念ながら季節的にもう終わりとのことでジントニックを頂く。
イベリコ豚のサラミ
量的に空腹を満たすには物足りないが、脂の甘味とほどよい塩気がお酒に合う。
チーズの盛り合わせ
ブリドモー、ミモレット、マンステール、ブルードヴェルスというランナップ。少し前まではマンステールではなくエポワスがあったらしい。チーズの状態はどれも上々でフレンチレストランにも劣らない。
ハイボール&ダイキリ
黒板メニューに書かれていたハイボール。そしてカクテルはダイキリを頂いた。
ダイキリはシェイクすることによって削られた細かい氷粒の口当たりが心地よく味のバランスもいい。
フライドポテト
出てくるまでにかなり時間が掛かったが想像を上回る出来栄え。表面はカリッと香ばしく、噛めば中はとても柔らか。ハーブの使い方も巧みでいいアクセントになっている。これにはたまらず生ビールを所望。
グラスホッパー
締めにはデザート代わりにグラスホッパーを頂いた。
カクテルが美味しいのは初回の印象と変わりないが、料理の方もなかなかの出来。特にフライドポテトは必食のひと品。