休日にお店の前を通り掛かるといつも大勢の人が並んでいたので、この日は満を持して開店15分前に到着。すると既に20名超の列が出来ていた。最初のローテーションに入れるかちょっと不安を覚えたが一回転目に入ることが出来た。
まずはビールを頂きながら蕎麦前のメニューを検討。お通しとしてそば味噌が付いてくるのは嬉しい。
つまみは定番から季節のものまで幅広い品揃え。
玉子厚焼き
厚焼きと言うだけにかなりの厚みがあるが、キメが細かくふんわりとした食感で上品な仕上がり。
穴子の白焼き
穴子の天ぷらを頂ける店は多いが白焼きが頂けるのは希少である。穴子の質もよく満足度が高いひと皿。わさびの他に梅肉が付いてくる。ここから日本酒にスイッチ。
海老天だね
お蕎麦屋さんらしい衣だが、油切れがよくサクサクとした食感が小気味いい。ごま油の香りも心地良い。
秋茄子なめこみぞれ汁
こちらは季節のメニューからのチョイス。茄子の素揚げがほどよい火の通しでとてもジューシー。濃い口の汁とよくマッチしていてお酒が進む。
せいろう
そばのメニューからせいろうを注文。
そばは喉越しよく、藪系ならでは濃い口のツユとの相性もいい。薬味には本わさびにねぎが付く。
連れの頂いたカレー南ばんもしっかりと出汁の旨味が感じられなかなかの出来。
以前よりも蕎麦前が品揃えもクオリティも充実している印象を受けたのでしっかりと蕎麦前から楽しみたいお店。