きたかた食堂(ラーメン/新橋)
醤油すっきり+本鮪づけ丼

シェアする

スポンサーリンク

喜多方ラーメンのお店

新橋駅から徒歩7,8分。柳通りを浜松町方面へ進み、大通りを少し超えたところにある。
この大通りを越えると人通りもごくまばら。日曜日の11時過ぎに到着すると先客なしの貸し切り状態。
因みにこちらのお店は早朝から営業している。

店内はカウンターのみ。食券を購入し、奥の方の席に行こうとすると一番手前に座る様に促された。続いて、訪れたお客も1つ空けて詰めるようにと。このあたり厳格なようだ。

醤油 すっきり

こちらのお店はラーメンと海鮮丼のセットが売り物で、注文時にスープを「すっきり」か「まったり」のどちらを告げる。まったりは見た目は燕三条系を彷彿とさせる背脂が浮いたタイプ。海鮮丼との相性を考えてすっきりをお願いした。

トッピングに切り落としチャーシュー50円を追加。具材はチャーシュー、メンマ、ネギと至極シンプル。

まず、スープを。表面には油が浮いているが、油っぽさは感じられない。見た目通り、醤油にしっかりと下支えされた好みのタイプ。喜多方なので豚骨ベースだと思われるが、これに海鮮系の出汁の旨味も感じられて旨い。

麺は平打の多加水麺。つるつるとした食感でスープとの相性がよく、全体的にバランスが取れていて素直に旨い。切り落としチャーシューは50円ながらチャーシュートッピング200円なので150円の差であれば後者をオススメする。



本鮪づけ丼

見た目が美しく切り身そのものは薄いが350円の小丼と考えれば納得。気にならないレベルではあるが臭みも感じられ香りも希薄。米に酢飯を使っているのだが、これはどうしたってラーメンには合わない。

どちらかなら「すっきり」だとは思うが、次回は単品で「まったり」に挑戦したい。

関連ランキング:ラーメン | 新橋駅汐留駅御成門駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする