中国手打拉麺 馬賊(中国料理/浅草)
もっちり手打麺と濃厚味噌ダレで頂く具沢山の馬賊冷やし

シェアする

スポンサーリンク

日曜日の13時半と遅めの時間に行くと、お店の前には10人以上の列が出来ていたのでその日は諦め、翌週に仕切り直した。開店15分前に到着。既に10人ほどが並んでいたが、何とかギリギリで一巡目で入れた。

店内にはバンバンと麺を打つ音が響く。メニューは各種麺類が揃うが、一部炒め物などのメニューもあるのでラーメン屋と言っていいか、中国料理店と言ったらいいか難しいところ。

4種類ものバリエーションがある冷やし中華の中でも、写真にも写っている馬賊冷やしがこの日のお目当て。

まずは生ビールを。お通しにはもやしが付く。ごま油にわずかな辣油で和えられていて実にいい塩梅。

注文時に時間が掛かると言われたのだが直ぐに供された。開店のタイミングに合わせて予め焼いていたのが、ギリギリで入店した自分にも回ってきたのだろう。

割と存在感のある大きさで自家製の皮はもっちりとして甘みがある。中の餡もバランスがいい。

下半分を覆う謎の物体の正体はチャーシュー。上にはイカ、もやし、わかめ、くらげ、ハム、きゅうり、錦糸卵、エビ、メンマ、紅生姜、かいわれと実に盛りだくさん。
 

打ち立ての中太麺はもっちりとしてコシが強く麺の旨さがピカイチ。色の濃い味噌ダレも麺に負けない強さで上品なジャージャー麺の様な趣き。チャーシューを初め具材も美味しく冷やし中華として完成度が高い。

これからの季節は是非、温かい麺も頂いてみたい。

関連ランキング:ラーメン | 浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅浅草駅(つくばEXP)

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする