七彩飯店(ラーメン/京橋)
チャーシューの海に溺れる

シェアする

スポンサーリンク

麺や七彩プロデュースの新店舗

八重洲地下街にあるお店で中央通りから入るとアクセスが早い。インド料理のエリックサウスの隣なのでご存知の方はわかりやすいだろう。

日曜日の開店して間もない時間に到着するもまだ半分くらい空席がある状態。
まずは券売機で食券を購入するのだが、まず最初に店内飲食かテイクアウトを選択してから料理を選ぶ。

肉そば

麺の湯で時間が掛かるのか空いている割には10分ほど掛かって着丼。
見た目は麺や七彩の肉そばのイメージ通り、チャーシュー以外は外からは伺い知れない。

全体的にすっきりとしたスープでダシの旨味やコクなどは穏やかで平坦でシンプルな味わい。透明度が高いスープだけに醤油の香りは弱いが塩味はしっかりとある。

七彩らしい太くて手打ち風の平打ちぢれ麺はもっちりとして旨い。この麺を前面に押し出すために敢えて控えめのスープにしたのだろうか。

実際に食べ進めると食べども食べどもチャーシューがあり、なかなか麺に辿り着かない。
かなり気合を入れてチャーシューを頂き、その合間に麺を頂くというスパイラルが続く。気がつけばあっという間に麺はなくなり、最後までチャーシューの海との戦いが続く。

麺や七彩の肉そばより厚みがあって、遥かに量は多い印象なのである程度の覚悟が必要だ。
豚バラチャーシュー自体は柔らかく味も染みていて美味しい。具材は他にしっかりとした歯ごたえの細めのメンマとネギのみ。

是非、このチャーシューをつまみにビールを頂きたいものだ。テイクアウトメニューを確認しなかったが、あれば是非、試したい。

関連ランキング:ラーメン | 京橋駅東京駅宝町駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする