丸山吉平(とんかつ/神田)
林SPFポークを満喫できるとんかつ

シェアする

スポンサーリンク

念願の訪問

神田、岩本町、秋葉原などが徒歩圏内。今回は神田から。歩いても5分ほどの距離にある。
浅草橋の店舗は自転車で何度か通りかかり気になっていたが突如閉店。処変わってようやく訪問。

券売機で食券を購入。お昼前の早い時間だったせいか待つことなく座ることができた。
店内は左にテーブル席、右がオープンチッキンのカウンターになっていて、厨房の奥行きが広い。
その一番奥で黙々とご主人がとんかつを揚げている。

カウンター席はアクリルボードで仕切られていて、個々に調味料が揃う。挽くタイプの塩は都度使いたいので隣のお客に気兼ねすることなく好き勝手に使えるのはありがたい。

乾燥した喉を潤しながらとんかつの登場を待つ。

リブロース250g

リブロースは200gからあり、重さが何段階か用意されている。今回注文したのはは250g。リブロースには最初から豚汁が付いてくる。これにごはんの小を追加した。メニューにはきゃべつのおかわりなど追加料金が細かく設定されている。

およそ15分ほどで供された。

粗目のパン粉の粒がたっている立体的な造形。ゴツゴツとした無骨な雰囲気を醸している。このパン粉の割に油切れが良さそうなところが見てとれる。

切り口を見ると衣の層は薄く、一部油に近いところがうっすらとピンクの色。想像していたよりも火が入っている印象だが、肉はジューシーに仕上がっている。林SPFならではの肉の旨味、特に脂身の旨さがいきている。

具だくさんの豚汁の出来も秀逸で、豚から出る甘みがよく溶け込んでいる。

関連ランキング:とんかつ | 岩本町駅神田駅新日本橋駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする