蔵前橋通りにあるお店。オープンしたのはちょうど1年ほど前と比較的新しい。
ビルの2Fでお店の様子がわからないということと、夜のみの営業だったので気にはなっていたもののこれまでなかなか足が向かなかった。ところが少し前から平日ランチを始めた事を知って出掛けてみることに。
オープンキッチンのカウンターにテーブル席の小ぢんまりとした造りだが、いい意味でカジュアルで開放感がある。そして壁際に設えられた大きなワインセラーが印象的。
ランチはポークソテーなどの一品料理やパスタ、カレーなど種類こそ限られるがバラエティに富んでいる。
1996,特製デミグラスハンバーグ
折角なのでデミグラスソースを試してみたい。数量限定ということもあってこちらをチョイス。
まずはセットのサラダが供された。
手作りのヴィネグレットの爽やかな酸味が心地良い。
ハンバーグは想像していたよりもやや小ぶり。付け合せにはフライドポテトとパプリカ、なす、木の子などの野菜を合わせたものなのだが、いまひとつ掴みどころがない。
ハンバーグにナイフを入れるとじゅわっとジュが滲む。ハンバーグは肉そのものの旨味も十分。
デミグラスソースが秀逸でしっかりとコクがあり、古き良き洋食屋のそれを彷彿とさせる。
ホテル出身の料理人ということなのでこれは夜を含めて色々と試してみたい。