ランチタイム まずは青果棟へ
丁度、12時少し前。
前回の教訓を生かして、しばらくは青果棟のお店を攻める事にした。
列は5人。お昼時と考えれば少ないと言える。
他の棟に行ったところでもっと混んでいる事は想像がついたので、そのまま列に加わる。
タイミングが悪かったのか、回転が遅いのか、なかなか列が進まない。
結局、15分ほど待たされただろうか。
本日の天丼
本日の天丼を注文
テーブルに付いてから15分ほどで着丼。時間が掛かるのでどうしても回転が悪い様だ。
具材は海老、ホタテ、芝えび、キス、白いかになす、ししとう、いも、のりが乗る。
天ぷらはサクッとした食感。
幾分、油切れが気になるものの、ご飯に掛かった天つゆが軽やかで上品な味わいなので、あまり重さを感じさせず食べる進む事ができた。
これで1,300円。これが1,000円で頂けるといいのだが・・
隠れた人気メニュー?
メニューを見るとてんぷら系のメニューの他に、まぐろ定食などてんぷら以外のものが多いのに驚く。丁度、私の後から来たお客がまぐろ定食を注文したところで売り切れた様だったので、隠れた人気メニューなのかも知れない。
因みにまぐろ定食にも芝えびのてんぷらが小皿で供される様だ。