この辺りから書きためていたちょっと古いネタも遡ってアップしていこうと思います。
みかわ出身
みかわで修行したご主人が昨年6月にオープンお店。
永代通り沿いにあるがビルの2Fにあるため、うっかりしていると通り過ぎてしまう。
つけ場にはご主人のみが立ち、奥さんがサービスを行っている。
店内はカウンターとテーブル席が用意されている。
ご主人ひとりが目の届く範囲という意味ではギリギリのキャパシティだろう。
良質廉価
安価に頂けるとあってお昼時には行列が出来るほどの人気ぶり。
この日は一番高いおまかせ天ぷら定食を注文。それでも950円である。
塩と天つゆの両方が供される。
内容は海老が2尾、キス、イカ、穴子、なす、ピーマンというラインナップ。
この値段で穴子まで付いてくるとは驚異的と言える。
ただし、値段が値段だけに量や質については仕方ない面があるのは否めない。
それを割り引いてもこの価格帯の天ぷらとしては上々の出来映えで満足度は高い。
キスのホクホク感にみかわのエッセンスがほのかに感じられる。
他にも、味噌汁の出汁にもみかわの風を感じた。
かつては銀座の津ゆ木、白山の天安など、このくらいの価格帯でも良質な天ぷらを食べさせてくれるお店があったが最近では貴重な存在と言っていい。今後も期待したい一軒。