東京大学本郷キャンパス内
大通りから本郷門に入ると、最初にお目見えする小洒落た建物がこちらのお店。
店内で先に会計を済ませ、外のテラス席か店内のどちらかを選択する。
まだ少し肌寒い日だったので店内で頂くことに。
メニュー
わらび餅も気になるところだが、この日はかき氷と決めていた。
客席は7割程度が埋まっている状態で、それほど注文が立て込んでいる様子でもなかったが、供されるまで30分ほど時間が掛かった。こうなると平日の時間帯においそれと訪問するのは難しそうだ。
かき氷黒みつきなこ
写真ではなかなか伝わりにくいですが、ドーンとした結構なボリューム感。
黒みつクリームの上にたっぷりのきな粉と小豆が彩る。
このクリームが最初は氷の冷たさを和らげる緩衝材として機能しているのか、不思議と頭がキンキンとしない。それが食べ進むうちに冷やされていき、アイスクリームの様な味わいに変化するから面白い。
また、隠し味に使われている醤油のほのかな香りがきな粉とも合っている。
きな粉が多いため、どうしても口の水分を持っていかれる。
いまくらいの季節には美味しく頂けるが、夏の暑い日にはどうなのだろうか。