自家焙煎
古くからあるコーヒー専門店。靖国通りから少し入ったビルの地下にお店を構える。
界隈の喫茶店の中では、最も本格派のコーヒーが楽しめるお店で学生の頃より通っていた。
店内に入ると通路を挟んで右側が禁煙席、左側が喫煙席に分かれている。この御時世では珍しく後者のスペースの方が広い。通路脇に焙煎機があるため、店内は豆の香りに包まれている。
これまでは濃いタイプのブレンドか、ストレートならマンデリンを頂く事が多かったが、久しぶりだったので初心に立ち返りこちらを注文。
神田ブレンド
ケーキ類は頂いたことがなかったので、あまり食指が動かず単品のみ注文。
ペーパードリップで淹れたコーヒーは香りが高い。スタンダードなブレンドながらしっかりとした苦味とコクがあるタイプで後からほんのりと酸味がついてくる。
木の椅子は決して座り心地はよくないので、あまり長居をするには向かないが、昭和レトロな雰囲気を含めて味のある良店。