徳太樓(和菓子/浅草)
残念ながらおはぎは売り切れ 収穫は名物のきんつば

シェアする

スポンサーリンク

浅草で昼食を終えた後、こちらのお店に向かった。同じ浅草でも少し距離があるが、この日はお彼岸だったのでおはぎ目当てに訪問。近隣にはお寺も多いせいか少し遅かったようで、13時半で既に売り切れていた。

仕方なく前回、敢えて購入しなかったきんつばと茶巾うぐいすを。

小ぶりなサイズで食べやすくお茶請けにいい。皮が薄く餡は甘さ控えめで上品な味わい。小豆の香りもしっかり。金沢の著名なきんつばはがっつりと甘いがこちらはその点でも理想的なきんつばと言える。

茶巾うぐいすは柔らかく、中にえんどう豆の粒が入っていて食感のコントラストが面白い。こちらも甘さ控えめの上品な味わい。

やはり、何を頂いてもレベルが高い。また、機会があれば季節のお菓子を愉しみたい。

関連ランキング:和菓子 | 浅草駅(つくばEXP)浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする