こんな事も・・・
午前10時。誰も並んでいない。
もしかして、お休み?
その光景に目を疑いつつ、恐る恐るお店の戸を開けた。
わずかだが、まだ空席があるようで、かなり珍しい光景と言える。
今回はお好みで
前回はおまかせだったので、お好みで頂く事に。今回も前回と同じ職人さんに握って頂いた。
平目
おまかせにはなかったネタ。鮮度の高さが伺え、普通に美味しい。
すみいか
ここから光物に。小肌は写真を撮るのを失念してしまった。
あじ
光物はどちらもおまかせにはないネタ。普通と言えば普通か。
ぼたん海老
肉厚でぷりぷりした食感が心地いい。
のどぐろ
ほどよく油が乗っていて美味。こちらもおまかせにはなかった品。
まぐろの赤身
おまかせでは赤身は鉄火巻きとして使われる。握りで頂いた方がまぐろの香りをよりしっかりと感じられる。
中とろ
大とろ
折角なので赤身、中とろ、大とろと順番に頂いた。続けて頂く事で違いがよくわかる。
煮はまぐり
前回と少し印象が異なり、茶色味を帯びていて、ほどよく味が染みていて旨い。
穴子
そして、最後は穴子で締めくくった。
お好みだと1貫ずつ自分のペースで握って貰えるところはいい。
前回はおまかせ + ビール + 小肌 + 煮はまぐりという構成に対して、今回はお茶で頂いたのだが、
お会計は前回の方が若干安く収まった。平目やのどぐろ辺りが影響しているのだろうか。
そう考えるとおまかせはコスパが高いとは言える。