二毛作のパン屋さん
居酒屋との二毛作という不思議なパン屋さん。お店の軒先にパンが陳列されていて写真が沢山ぶら下がっている。そのせいか遠くから見ると駄菓子屋さん?と思わせる趣きを感じる。
決して、品数こそ多くはないものの個性的なパンが並ぶ。シンプルなパンもあるにはあるが、むしろデニッシュ系が大半を占める。今回は3種類のパンを購入。
米粉食パン
新潟県胎内市産の米粉を使ったグルテンフリーの食パン。米粉だからかもっちりとした柔らかい食感が持ち味で目が細かくみっしりとしている。
そのスジの方
写真左がそのスジの方だ。かなり厚みがあるのだが触るとこの手のパンとしては驚くほどの柔らかさ。
そして油切れがいいのでベタベタ感がない。中にはじっくりと煮込まれたスジ肉がごろんと入っている。
肉はとても柔らかく味も良く染みている。かなりピリ辛仕様になっているが、カレーパンと差別化するためにもここまで辛さを出さなくても十分に美味しいのではないかと思う。
なすとベーコンのトマトフォカッチャ
先の写真の右側がこちら。これもご多分にもれず手に持った感触がふんわりとしていて、食べた時の食感もしっとりと。具材はベーコン、揚げなす、チーズに自家製のトマトソースが入っていて、トマトソースもコクがあって美味しい。
今回は購入したものが偏ってしまったかも知れないが、次回はもう少しハード系のパンも試してみたい。