四川料理のお店
すずらん通りから少し路地を入った地下にあり、駅からもほど近い。
土曜日のお昼時に訪問。立て看板を見ると土曜日もランチを提供している様でいずれも3ケタの価格設定。
川国志の前身であるお店が根津にあった頃から通っていて今回は久しぶりの訪問となるのだが、店内はほぼ満席。この状況は素直に嬉しい。この界隈には来ることが多かっただけにいつも気になっていた。
このランチメニューなら麻婆豆腐かよだれ鶏冷麺を選ぶのが正解だと思うが、敢えてレバニラ炒めを注文。と言うのも他のテーブルで出ているのを見て、その姿に興味を唆られたからに他ならない。
レバニラ炒め
レバニラ炒めなのに赤い。これはありそうでなかった。スープ、副菜、デザートが付いて850円は良心的。
注文時に店主に聞いた言葉通り、辛さはごく穏やか。どうせなら逆にもっと攻めてもいいようにも思う。
やっぱり本領はアラカルトメニューの唐辛子マークが沢山付いた水煮牛肉や辣子鶏などの四川らしい料理にあることを再認識。纏まった人数で出掛けると色々と楽しめコスパも高いのでオススメ。