中国漢方料理のお店
駅からほと近い雑居ビルの地下にある中国漢方料理のお店。平日のランチに訪問。店内は席数もあってゆったりとした造りだが、人気店だけになかなかの盛況ぶり。
ランチメニューは殆どが1,000円以下と嬉しい価格。折角なので色々と試すことができる麺セットから「半分麺」を注文。こちらは3種類ある麺料理からどれかひと品を選択。これに炒め物が2品にサラダ、小ごはん、漬物、デザートが付いてくる。
半分麺セット
少量ずつとは言え何とも豪勢なラインナップ。半分麺には肉もやし炒めのせ麺をチョイス。
澄んだスープは薄味ながら食べ進むにつれて薬膳らしい複雑な滋味がじんわりと染みる。
麺はクロレラを打ち込んでいて緑色をしているのが特徴的。
豚と茄子香酸辣炒め
炒めものは熱々の状態ではなかったのが少し残念。雑味のない優しい味わいで癒される。
韮入玉子炒め
温度感はこちらも同様。食感はふんわりと柔らかく仕上げられていて美味しい。
各々に手が込んでいてこの内容で1,000円とは恐れ入る。
春巻き
セットとは別に注文。かなり高温で揚げているのか表面は黒みを帯びている。中の餡が独特で一般的な春巻きとは異なり、薬膳らしいテイストに仕上げられている。
食後、しばらく時間が経った後も体の芯がほっこりと温かいのは薬膳高価によるものだろうか。
夜は基本おまかせで、ストップを掛けるまでひたすらに出てくるというスタイルなのだそうだ。普段、縁のないエリアではあるが、夜のコースも試してみたい。