中華そば 西川(ラーメン/千歳船橋)
上質な煮干し系中華そば

シェアする

スポンサーリンク

環八沿いにある人気店

平日の13時過ぎに店着。暑い日にも関わらず20人弱の列が出来ていた。
順番が近づいた頃に促され食券を購入。

およそ50分ほど並んでようやく店内に。それから皿に10分ほどでようやく着丼。

中華そば

具材は大判のチャーシューにメンマ、ネギのみと極めてシンプルな構成。

臭みやえぐみはなく絶妙なバランスの煮干し系スープ。いくつもの出汁の複雑味がほどよく融合していて、円やかでコク深い。若干のほろ苦さが、味のエッジを立たせていて、よく計算されていたスープである。

中細のストレート麺は食感が心地よくスープとの相性もいい。噛んで引っ張ると伸びるコシの強さがある。
具材のチャーシューやメンマも質が高い

味付き替え玉

こちらは食券購入時に買わないと後からの追加注文は受け付けないので要注意。
中華そばそのものも割と麺量がしっかりとあるが、こちらも同量の麺が入るので覚悟が必要だ。

かえしに煮干し粉にチャーシュー、ネギという構成。
香り高く、中華そばに負けず劣らぬ逸品。

最後は酢を加えて味変で爽やかに締めくくった。
煮干し系のラーメンとしてはハイレベルで人気のほどが窺える。

関連ランキング:ラーメン | 千歳船橋駅祖師ケ谷大蔵駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする