
古くから営むラーメン屋。以前は違う場所にあったのが何年か前にこちらに移転されたらしい。当時は白い暖簾だったのだが、いまは赤地に白文字の暖簾に変わった。
今はなくなってしまったさぶちゃんと並んで半チャンラーメンで有名だったお店。てっきりこちらが元祖だと記憶していたのだが、どうやらさぶちゃんが元祖の様だ。

勿論、注文は半チャンラーメン。メニューを見ると昨今のラーメン価格を考えるとどれもかなり良心的だ。
最初にチャーハンが供された。チャーハンは一定量を作って無くなったら作り直す。タイミングによっては温め直しになる。今回は新しく作り直すターンだった様子。

パラッとではないが、米粒が立っていて塩気のバランスもちょうどいい。具材はチャーシューと玉子のみ。

続いて、ラーメン。具材はラーメン単体の値段を考えれば無理のないところだが、チャーシュー、メンマ、海苔、ねぎと至ってシンプル。

鶏ガラベースの東京ラーメンらしい昔懐かしい趣き。やや縮れた中細麺はスープとの相性はいい。スープの化学調味料が後味として少し気になった。


