
おやど瑞月(旅館/湯河原)
秀逸な朝食。次回は夕食付きで泊まってみたい。
素泊まりが可能な宿 湯河原に行くと、どうしても外食がしたいので、必然的に素泊まりが出来る宿を選ぶ事になる。今回もその前提で何軒かの候補から...
素泊まりが可能な宿 湯河原に行くと、どうしても外食がしたいので、必然的に素泊まりが出来る宿を選ぶ事になる。今回もその前提で何軒かの候補から...
宿選びに難儀する訳 旅館の食事もいいのだが、こういう飲食店があるとついつい宿は素泊まりにして訪れたくなる。それだけの魅力がこのお店にはある...
なだやさんオススメのお店 豆腐店「十二庵」が出している小料理屋。 この日は夕食をどこでとるか決まっていなかったのだが、前述のなだ...
この地に来たらまずはこちらのお店へ 湯河原に頻頻と訪れる理由の一つは、こちらの酒屋さんの存在が大きい。 御主人や女将さんから得た、お...
久しぶりの訪問 年末年始に何度かチャレンジしたのだが、予約がいっぱいでなかなか訪問の機会に恵まれなかった。今回、ようやく暖簾をくぐる事が出...
今回、高知を訪れて気に入った土産物のご紹介。 敢えて、土佐日記やミレーは含めなった。 近藤いもけんぴ こちらで売られている芋けんぴは東...
高知では日曜市が有名だが、実は小さい規模の市が市内では至る所で定期的に開催されている。そこで、今回出来る限り巡ってみた。 火曜市 ...
食のワンダーランド 所謂フードコートなのだが、お店のラインナップが多岐に渡っており、クオリティの高いお店が集まっている事が大きな特徴で...
今回、高知で頂いた唯一のラーメン。 こちらのお店の売りはしじみラーメン。しかし、これはあくまでもメニューの中の1品。お品立ての構成...
帯屋町から一番街を出て左に2,3軒行くと入口がある。目立たないのでうっかりしていると通り過ぎてしまう。 外観からは想像できない...