
CHUNKY(赤ワイン/イタリア)
このところ定番のワインで満足していたので、久しぶりに瓶のワインを開けました。 これは普段呑みの定番だったのですが何と2年振り。やっぱ...
このところ定番のワインで満足していたので、久しぶりに瓶のワインを開けました。 これは普段呑みの定番だったのですが何と2年振り。やっぱ...
久しぶりにワインの瓶を開けてみました。それも私的には珍しいピノノワール。 軽めの味を想定してカジキの赤ワインソースに合わせて...
今年お初の赤ワインは白ワイン同様、Zuppaさんで購入したこちら。 蛇口をひねればワインが出てくる手軽さと日持ちの良さ、そして...
蛇口を捻ればワインシリーズ第二弾!この幸せ感は半端ない。 こちらは赤ワイン。普段呑みの赤ワインとしてのポテンシャルもちゃんとあっ...
#ワイン #赤ワイン #イタリア #プーリア #Zinfandel #Dommane Mare Magnum #普段呑...
自宅近くで気軽に購入できるワインとして最近のお気に入り。果実味があってスパイシーさもある。 #ワイン #赤ワイン #ラン...
サングリアの様な不思議なテイスト。そのため、何度もワインかどうかエチケットを見返してしまった。 #ワイン #赤ワイン #...
何年も前に2,000円くらいで購入したもの。1989年でこれくらいの値段のワインだからもうとっくに酢になってしまい駄目だろうと放置...
ラングドックのピノノワールというのが目を引いて買ってみた。1,000円台のワインなので軽いものの香りやバランスもよく、スクリュー栓...
1,000円台のコート・デュ・ローヌながらバランス良く期待値を上回る。やや軽めながらスパイシーな香りも楽しめる。 #ワイン ...