Kiwi Kitchen (ニュージーランド料理/白金台)
いい意味で予想を裏切られたステーキパイ

シェアする

スポンサーリンク

プラチナ通りにあるお店

カフェ風の造りでサンドイッチなどの軽食が食べられる様だったので入ってみることに。
メニューも所謂、カフェにありそうなものが並ぶのだが、よく見るとニュージランド料理という事らしい。

何がニュージーランド料理なのかかというと、正直なところ、よくわからない。
結局はニュージランドで一般的によく食べられている料理という事なのだろう。

外国にいるかのような雰囲気

店員さんは全員が外国人で日本語はカタコト程度。質問でもしようものなら容赦なく英語で返答してくる。
お客も外国人が占める割合が高いので、海外に来たような異国情緒に溢れている。

ランチセットはこちらのショーケース上段にあるサラダをチョイスし、パイ、サンドイッチ、パスタ、カレーからメイン料理を選ぶ。セットには、この他にドリンクが付いてくる。

「Authentic New Zealand PIES」と壁にわざわざ書かれているくらいだから、これが一番の売り物なのだろうと思い、ステーキパイを注文。

ランチセット

サラダはひまわりの種など色々な種類の野菜が入っている。どのサラダも野菜の品目が多く、ヘルシーな印象を受けた。

ステーキパイ

その名の通り、ステーキがそのままパイ包み焼きになったものを想像していたが、これはまったく予想を裏切られた。ステーキをわざわざパイ包みにする必要があるのだろうか?変だなとは思ったが・・

中身は全体がシチューの様な煮込み料理の様になっていて、肉はステーキとはほど遠いが、しっかりとした力強い味付けで、コクがあり、料理としての出来はいい。

ただ、ニュージランドの人はこんなに少食なのかと思うほど、量が少ないのが玉に瑕。
それにしてもネーミングが悪い。これならばミートパイと呼んだ方が良さそうだ。

食後にアイスコーヒーを頂いたが、オーガニックのコーヒーは少し濁っているものの香りが高い。
まったく期待していなかっただけに、予想外の美味しさでびっくり。

お店の前には宅配用のオートバイが数多く並んでいて宅配にかなり力を入れている様だ。
また、通し営業の様なので時間帯を逃した時のランチにも良さそうだ。

関連ランキング:カフェ | 白金台駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする