何度かお店の前は通っていると思うのだが、これまでまったく気が付かなった。どうやら新しく出来たロシア料理店らしい。珍しさもあって入ってみることに。
メニューを見るとロシア料理の他にもウズベキスタンやジョージアの料理がある。
店員さんは全員ロシア人と思われる方々のみで、日本人従業員はいない。これはかなりの本格派の予感。
折角なのでボルシチセットを注文。
毛皮のコートを着たニシン(ビーツのミルフィーユサラダ)
ビーツと細かく刻んだニシンがミルフィーユ状の層になり、上にはスメタナというヨーグルトの様な爽やかな酸味のサワークリームが彩り、見た目にも楽しい。
ニシンは臭みはなく、アンチョビの様な風味も感じられる。塩気もしっかりと効いているので味の輪郭がはっきりとしていて、ビーツも癖なくサワークリームの心地よい酸味が心地良い。
ピロシキ
こちらは揚げたタイプではなく焼いたタイプでロシアの西側にあるピロシキのタイプ。具材は肉か野菜が選べるのだが、肉を選択すると見事に肉しか入っていない。ちょっと想像とは違ったが、十分に美味しい。
ボルシチ
これまで頂いたボルシチは酸味が強すぎたり、癖が強いと感じるものが多かったが、全体的に優しい味に仕上がっていて、バランスがいい。サワークリームのほどよい酸味がここでも効果的に使われていた。
最後にデザートまでついたロシア料理をひと通り楽しめるセットなのでコスパは高い。