ランチは並ぶ覚悟が必要
大岡山の駅を降りて商店街を少し抜けた住宅街の一角にある。
看板には漁師料理と書かれているだけあって、海鮮料理がメインだ。
九絵定食
折角なので九絵定食を。
2,000円とお昼の定食としては少々高めだが、ボリュームと内容を考えると納得がいく。
刺身は大ぶりの切り身が豪快に並ぶ。これだけでも十分定食として成立するほどだ。
左からえんがわ、小肌、まぐろ、いか、サーモン、ぶり。
鮮度は申し分ない。特にまぐろが秀逸だった。
煮物は通常はブリ大根なのだが、品切れのためサバの味噌煮に変更された。
こちらも単独で定食になりうるボリュームである。臭味はなく、力強いしっかりとした味わい。
他にもう一皿、野菜と玉子焼きと煮物がつく。
当然、普通に食べていたのではご飯が足りなくなる。
結局、おかわりをすることになるのだが、そうすると後々後悔する事に。
因みに定食は夜でも頂けるのは嬉しい限りだ。