新大橋通り沿いにあるお店。最寄りは水天宮前が最も近い。前に臨時休業で振られたことがあって今回はそのリベンジ。
土曜日のお昼時に訪れると先客がひと組。タイミングが悪く暖簾をくぐるまでにおよそ15分ほど。小ぢんまりとした造りのお店なので致し方ないところか。
とんかつ屋ではあるものの、この日のお目当ては名物である豚のしょうが焼き。並んでいる間に立てかけれたホワイトボードを見ると土曜日限定の3点盛り合わせなるメニューが目に入った。選択肢の中には豚のしょうが焼もあったので3点盛りに。
3点盛り合わせ
左から豚の漬け焼き、豚のしょうが焼き、ミニロースカツの順。しょうが焼きとの違いがわからなく気になっていた漬け焼きとロースカツも一緒に頂けるのでお得感がある。
豚のつけ焼きは醤油ベースのタレに漬け込んで焼かれたもので、塩辛くストイックな味わい。味が濃いので自然とごはんが進む。
一方、豚のしょうが焼きは漬け焼きと違って少し甘めの味付けで好対照。量が少なくてわかりにくいこともあるが思ったほどインパクトが感じられない。
ロースカツは高温の油でしっかりと火を通すタイプのカツで衣が若干焦げ臭ささがあったのが残念。