わずか5席の小体なお店
福岡の百名店が昨年8月に移転オープンしたお店。森下のA1出口からはほど近い。
わずか5席と小体なお店なので土曜日のお昼すぎなので並んでいいることを想定したが案の定5人の先客が。
更にタイミングが悪く20分ほどでようやく店内に。お陰で事前に立てメニューをじっくり検討できた。
チキンカレー定食 + 鰯のつみれカレー
左下からラッサム、野菜カレー、鰯のつみれカレー、チキンカレー、サラダの順。
ご飯は十穀米を使用していて、その上にはパパドという豆のせんべいが乗る。更にライスの手前にはポリヤル、アチャールと盛り沢山の内容。
化学調味料を使用していないのでいずれも軽やかで優しい味わい。辛さもそれほど強くないので苦手な方でも抵抗がないように思える。
鰯のつみれカレーはつみれそのものはふんわりと柔らかく美味しいのだが、幾分、カレーそのものが強い味わいではないので、つみれの香りに押されてルーそのものに魚臭さが気になった。
チキンカレーはココナッツが効いたマイルドなタイプ。タイカレーとも異にするがどちらかというとテイストは近い。鶏の旨味もしっかりとしていて素直に美味しい。
今回頂いたカレーはどちらも変化球に近かったので次回はポークビンダルーを試したい。