ランチタイムは平日のみ

駅からほど近い古びた雑居ビルの5階。階段を登った2階からエレベーターがあるという変わった造り。

お店に入るまでの間、不安で胸がいっぱいになるが、店内は思ったよりも広く、夜は居酒屋として営業しているだけに呑み屋としての趣きも感じられる。

カレーは簾に貼られた5種類の中から、シングル(1種類)からトリプル(3種類)までのいずれかを選択する。トリプルでも1,000円ちょうどとコスパが高い。

トリプル

チキンカリー、ナストマトカリー、キャベツのココナツカリーの3種類でお願いした。
注文からほどなく登場。
ナストマトカリー

トマトがイメージとは少し異なって、ドライトマトの様な濃縮感。角の取れた穏やかな酸味のあるカレー。
キャベツのココナッツカリー

辛さはこれが1番弱い。マイルドで優しい味わいで、他の辛いカレーの箸休めとして癒やされる。
チキンカリー

スパイスがバランスよく溶け込み、コクがあって旨い。特にクローブの香りが下支えになっていて、鶏肉にもしっかりと味が染み込んでいる。次回はこれをシングルで頂きたい。


