四川料理のお店
駅から靖国通り方面に向い通りに出る少し手前にある。駅からは7分ほど。
通常、土曜日はランチ営業をしているのだが、コロナの影響で暫くお休みをしていた。その間、数回空振り。ようやく11月に入って土曜日の営業が再開されたので訪問。
小ぢんまりとした造りのお店で一階はカウンターのみ。2階にも客席が用意されている。
土曜日の営業が周知されていないのか先客は数名。すぐにカウンターに通された。
ランチメニューは坦々麺や麻婆豆腐など王道の四川料理にも心惹かれるが、他店ではランチメニューにあまり登場することのない水煮牛肉を。
水煮牛肉セット
注文を済ますと直ぐににサラダと何故かお味噌汁が運ばれてきた。
それからおよそ10分ほどで真打ち登場。かなり大きめの丼にたっぷりの量。
かなり赤く唐辛子の種の姿も確認できる。表面は肉に覆われているが、底にはくったりと火の通った白菜やキャベツが沢山。
かなりしっかりと辛いが、タレそのものは辣と酸とほのかな甘味のバランスがいい。これなら麺を投入して頂いても合いそうだ。ただ少しオイリーなのと肉そのものがかたくあまり旨味がないのが残念。
次回は担々麺や麻婆豆腐を試してみたい。