トリコロール本店(コーヒー/銀座)
早起きは三文の得?

シェアする

スポンサーリンク

いかにも銀座らしい喫茶店

ランチで頂いた中華料理ではデザートが付かなかったのでかねてより気になっていたこちらのお店に。
晴海通りから一本入った場所にあり、四丁目交差点からも徒歩1,2分ほど。

回転扉から店内に入ると瀟洒で落ち着いた空間が広がる。

お昼時だったのでランチ目当てのお客も多く、階段には順番待ちの列が。ふと店内を見回すとカウンター席が空いていたので店員さんに聞いてみると待つことなく案内された。

コーヒーは一杯ほぼ1,000円近い銀座価格。ケーキのメニューを見るとサバランに目が惹かれた。

アンティーク ブレンドコーヒー

ネルドリップということで期待が膨らむものの、カウンター奥の棚にはKEYコーヒーの缶が並んでいてかなりがっかりな気分に。見なきゃ良かった。と思いながらも淹れる様子を観察。

豆は都度挽いてから使用している。ポットから注がれるお湯は最初の一撃でドボドボとかなりの湯量が注がれる。蒸らし時間も短めの様だ。うーん、ちょっと微妙。香り全体が少し乏しい感じがするし、やや酸味が立ったベクトルで残念ながら好みではない。値段を考えるとちょっとなぁという感じ。



サバラン

リキュールがたっぷりと染み込んでいるので当然ながらウェッティ。使われているのはコワントローのみと思われる。その分、ちょっと単調な印象で、生地自体もウェッティでなければボソボソとしていそうな食感で、悪いわけではないがこちらも微妙。

早起きは三文の得になるかわからないが、出掛けるなら比較的リーズナブルな早い時間がオススメ。

関連ランキング:喫茶店 | 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする