厳選洋食さくらい(洋食/御徒町)
ごぼうの使い方が見事なハンバーグ

シェアする

スポンサーリンク

リベンジ

とある週末のお昼に訪れた時に予約がないと30分以上お待ち頂きます。と言われ諦めて以来のリベンジ。
夜のラストオーダーギリギリの時間に到着。流石にお客の入りはまばらでわずかに2組いるのみ。

ビールを頼もうと思ってメニューに目を向けるとレモンサワーが目についたのでこちらを注文。

厳選洋食さくらい特製レモンサワー

何とも仰々しいネーミングであるが、皇室献上レモン農園観音山ガーデンのノーワックス、ノー防腐剤のレモンの皮をウォッカに2週間漬け込んだこだわりのレモンサワー。それだけに皮の嫌な苦味や渋みがなくとても爽やか。

ハンバーグ

スープ、サラダ、ライスが付いた洋食セット(+700円)でお願いした。

まず最初に供されたのはスープとサラダ。
スープはまろやかな味わいで旨い。

ほどなくしてハンバーグが登場。メニューには20~30分時間が掛かる旨が記載されているが、空いしているせいか思いの外、早かった。

ハンバーグにナイフを入れるとジュが滲む。デミグラスソースはキッチンさくらいで頂いたビーフオムライスと同様のイメージで、リキュールの香りがほんのりと乗っている。

特筆すべきは付け合せのごほう。洋食の付け合わせでお目にかかるのは初めてではないだろうか。
これがデミグラスソースと合わさると相乗効果で野趣溢れる旨さ。

かつて神田にあったアルピーノというレストランで出していたゴボウソースを使った料理が頭を過ぎった。あれは確か鴨だったと記憶しているが、ハンバーグにも牛蒡は相性がいいようだ。

関連ランキング:洋食 | 上野広小路駅上野御徒町駅御徒町駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする