まちのパーラー(パン/小竹向原)
バターたっぷり!均整がとれた素朴な味わいのタルト!

シェアする

スポンサーリンク

住宅街にあるお店

小竹向原の駅周辺には飲食店らしい飲食店が少ない。
こちらのお店は駅から徒歩5分ほどの住宅街の中にある。保育園に併設されている店舗のため、建物自体は写真に収まりきれないほど立派な雰囲気だ。

その保育園の入口を入ってすぐ左手にある階段を降りて半地下いくとお店のスペースに繋がっている。
あいにくカフェはいっぱいだったため、テイクアウトでパンを購入。

パーラー江古田の系列店だけあって、パンを陳列している面積の広さ、ハード系を中心としたラインナップは共通している。

そもそも、系列店だったとは知らなかったのだが、パーラー江古田のコーヒーを販売していたので、その事を知り、店名にも合点がいった。

どうせなら先日、パーラー江古田で購入したカンパーニュとは別のタイプのものをと思い、全粒粉の食パンといちじくのタルトを購入。

全粒粉の食パン

買ってきた状態だとかなり柔らかい。しかし、トーストするとパリっと香ばしく焼き上がり、柔らかさは陰をひそめる。

いちじくのタルト

こちらはバターがたっぷりと使われていて、生地の旨味とバターの香り、甘さがほどよくバランスが取れていて美味しい。これは他の種類のタルトとも比べてみたいところだ。

次回は是非、店内のカフェで人気のモーニングを頂きたい。

関連ランキング:パン | 小竹向原駅新桜台駅江古田駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする