双庵(そば/人形町)
高知の地酒が多い十割蕎麦のお店

シェアする

スポンサーリンク

十割蕎麦

十割蕎麦の看板に惹かれて暖簾をくぐった。

壁にはアルコールのメニューが至るところに貼られているところを見ると、夜は呑みがメインのお店なのだろう。意外に目につくのが高知県の地酒の多さ。それもあまり聞いた事が無い銘柄が揃う。

当然、お酒のアテも豊富だ。
その中から玉子焼きを注文。そしてビールを頂く。

ふっくらとして軽やか仕上がり。個人的にはもっと出汁の旨味が効いたタイプが好みなので少し上品過ぎる。

そばは田舎そばの様な黒味を帯びている。
これで十割なのかと思うほど喉越しは滑らか。つゆはやや軽めのタイプ。

最初の訪問で頂いたのが天せいろ

値段に比べて天ぷらのボリュームがあるのはいい。衣はやや厚めでもっと油切れが良ければいいのだが..おくらは衣が薄く素材の持ち味が生きていた。

お昼には天丼とのセットメニューが用意されている。
こちらはある日のメニュー。かき揚げ丼とのセット。

14時過ぎでも営業しているので、昼食のタイミングを逃した時には重宝する。

関連ランキング:居酒屋 | 人形町駅水天宮前駅浜町駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする