日比谷シャンテ1F
横に長いショーケース。脇には店内でも食べられる様にカフェも併設されている。
割り込み防止用?のパーティションポールが設置されているため、混雑時は一方向にしか動けない雰囲気だが、お客の姿はほとんどないため、行ったり来たりして吟味する事ができた。
B.L.T.E
自宅で頂くなら、パンをトーストした方がオススメ。トーストすることにより、ライ麦の香ばしさと粉の甘味がより一層際立つ。
ルバーブのデニッシュ
マリネしたルバーブをいちごやフランボワーズといったジャムで和えていて、ほのかな酸味と下に敷かれたチョコレートクリームの甘さがほどよいバランス。
りんごのタルトフィヌ
薄く仕立てたパイ生地のしっとりとした柔らかさがいい。
パン・オ・フロマージュ
チーズにはフルムダンベール、ゴーダ、モッツアレラ、プロセスチーズの4種類を使用している。
パンにはライ麦を10%ほど使っていて、この手のパンとしては生地が柔らかく、モッツアレラの効果でチーズの溶け具合がいい。
その他、ドライフルーツのほどよい甘さとパン生地が香り高いレーズンパンもおすすめ。