投稿は前後する事になるが、午前中に土佐清水市の「亀泉酒造」に訪問した帰りに立ち寄った。国道沿いに駐車場があり、その脇にさりげなく暖簾を掲げている。
外観からは良さそうなオーラが漂う。
今回、運転手を買って出てくれた従兄弟の案内でこちらのお店を訪問。
店内は小体な造りながら清潔感がある。
メニューでは勘所を抑えたつまみ類が目を引いた。
日本酒は「義侠」など敢えて高知以外のラインナップが半数以上占めるところが頼もしく感じる。
日本酒は既にしこたま頂いたため、かえって喉が渇いたのでビールを一献。
付き出しのつまみは素朴な味わいながら丁寧さが感じられる。
そばは海老天が一尾乗ったぶっかけそばを注文。
器、盛り付けともに美しい。
海老はやや衣が多めだが、サクっとした食感に仕上がっていた。
そばは季節を考えると十分な美味しさで、つゆはダシの旨味が効いていてバランスがいい。
高知でもこれくらいのレベルのそばが食べられるのかとちょっと感慨深かった。
今度はじっくりと腰を据えて飲みたいお店である。
関連ランキング:そば(蕎麦) | 蛍橋駅、旭町三丁目駅、旭駅前通駅