これまでも
ランチ営業をしていたものの、2,000円弱からと日常のランチとしては高めの価格設定だった。
そのため、お客の姿もごくまばら。この度、価格を下げてのランチ営業を開始した。
目黒駅から直ぐの場所にあるセントラルスクエアの1Fに店を構えている。
新形態のランチが始まってからはいっぱいのお客で賑わっていて、時間によっては多少待たされる事も。
メニュー
価格の変動に伴って、メニューも大幅に改善された。
魚介類が中心ではあるが、生姜焼きや鶏のから揚げなど肉料理も用意されている。
必ずしも魚派でない人がいても足が運びやすくなるので、人気を博しそうだ。
鯖の塩焼き定食
延べ3回訪問したのだが、こちらは初回訪問時に注文したメニュー。
周囲のお客さんが食べていた料理の中で、大ぶりの鯖がひと際、目を引いた。
大ぶりではあるものの、豚鯖というほど身が厚くはない。
特に臭味などはないのでボリューム満点のひと品。
味噌汁は味噌の香りが若干乏しいものの、魚のあらで取られた出汁がそれを補っている。
ごはんが美味しく、しらす干しや冷奴などの副菜が付いているのは嬉しい限り。
増税後、税込み1,000円ならバランスがとれたランチだと言える。
金目鯛の煮付け定食
こちらは1,280円と少し高めだが、金目鯛ならいたしかたないところ。
思っていたよりも身が大きく、味付けもそつなくまとめている。
帆立クリームコロッケ定食
揚げ物の出来が良さそうだったので、3回目はメニューの先頭を飾るこちらの料理を注文。
衣は油切れがよくパン粉もいい塩梅だ。流石にメニューに唯一、おすすめと書かれているだけあって、ベシャメルが良く出来ている。比較的緩めの仕上がりでフワトロに仕上がっている。
カキフライ
昼酒用のおつまみのひとつとしての位置づけの様だが、こちらを単品で追加した。
5個で580円とリーズナブルだ。もう少し小ぶりなカキを想像していたが、思いのほか大きい。
コロッケに比べて少し衣の油が気になったが、値段を考えれば十分にコスパは高い。